fc2ブログ

一元流鍼灸術

一元流鍼灸術の解説◇東洋医学の蘊奥など◇HP:http://www.1gen.jp/

丹田を中心とする身体観が日本医道の身体観の基礎

黄老道の身体観を表現している黄帝内経。仏教を受容後の重層的な身体観を表現している難経。
日本においてはその難経の身体観が花咲き、丹田を中心とした身体観が形成された。
黄老道の身体観に関しては《道家思想の起源と系譜》浅野裕一著が基礎。
黄帝内経と難経の身体観の違いは、命門の位置に象徴される。目が命門である黄帝内経に対して、丹田が命門である難経。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://1gen.blog101.fc2.com/tb.php/95-76ebaa81

この人とブロともになる